一言コラム⑯【 糖から見た「糖類」】
WHOが1日の「糖類」は小さじ6杯まで
と新しい指針を発表しました。
これまで、50g程度だった推奨が半分の25g程度となりました。
ここで、「糖類」と「糖質」が紛らわしく、ごっちゃにされやすいので整理します。
図の方がわかりやすいと思いますが、
糖質=炭水化物ー食物繊維
糖類=単糖類+二糖類
一般的には、
単糖類:ブドウ糖、果糖...
二糖類:砂糖、乳糖、麦芽糖...
となります。
今回のWHOの指針では制限を、単糖類と二糖類では砂糖に限っているようです。
主として加工食品や清涼飲料に加えられる砂糖や蜂蜜、果汁飲料などに含まれるものが対象となるようです。
しかし、「糖」悪玉説を唱えるものからすると力強い指針となりました。