☆長尾周格先生&亀川寛大先生の
『今、何を食べるか。そしてやめるか』
長尾先生は3年ぶり、亀川先生は2年ぶりの大阪講演とな
多様な情報が氾濫する現代において、今、私たちが認識す
■第一部 『美と健康の為の糖質制限』(90分)
講師:なごみクリニック院長 医師 亀川寛大
1972年鹿児島県生まれ。
宮崎医科大学第一外科卒(現
現在、熊本県在住。ラーメン大好
患者への糖質制限指導をはじめ、「亀ドクの一言コラム」
全国各地で実施
■第二部 『砂糖が危険な理由』(90分)
講師:稲毛エルム歯科クリニック 理事長 歯科医師(博
長尾周格
1973年北海道生まれ。歯科医、博士(歯学)。
北海道
「日本一の歯科医
「歯科業界には救いが
現在、千葉県千葉市稲毛区で『稲毛エ
著書に『歯医者が
第三部『トークセッション&質疑応答』(30分)
「今、何をどう食べ、なぜやめるのか」をテーマに多様な
会場の皆さまからの質問にも回答して参ります。
[aside type=”normal”]開催概要
【日時】2月11日(日)13時00分〜16時50分
(12時30分受付開始)
【場所】ハロー貸会議室大阪梅田2 地下1階
JR大阪環状線 大阪駅 南口 徒歩9分
地下鉄御堂筋線 梅田駅 徒歩6分
地下鉄谷町線 東梅田駅 徒歩3分
地下鉄堺筋線 扇町駅 徒歩6分
【募集人数】50人(定員になり次第締め切ります)
【参加費】1月10日(水)までのお申し込み 5000円(早期割引)
※1月11日以降は5500円
※お子様のご参加は可能ですがお席が必要な場合は通常の参加費が必要です。
[/aside]
【お支払方法】
①クレジットカード決済、コンビニ決済
☆チケット購入は下記リンクのパスマーケットにて↓
https://
※キャンセルはクレジットカード払いのみ、2月4日まで
※コンビニ決済はキャンセルはできません。コンビニ決済
③ゆうちょ銀行振込
※こちらのサイトでの申し込みができません。別途申込が
必ずメールもしくはFAXにてお申込み下さい。
<申込先>
〇e-mail:toukasonjyuku@gmai
〇FAX:0982-26-0537
お振込み完了後に申込の受付が確定します。先着順で締め
《お振込み先》
ゆうちょ銀行
記号:17320 番号:19382151
※他の金融機関からの場合は
ゆうちょ銀行 七三八(ナナサンハチ)支店
(普)1938215
名義:糖化損塾 代表亀川寛大
※注意事項※
・キャンセルの際は、お問い合わせ先のメールアドレス、
・お申込み多数の場合は、申込み受付期間に関わらず、締
☆18時よりお二人を囲んで梅田にて懇親会を予定してお
懇親会にご参加頂ける方は講演会参加者とさせて頂きま
<<<<<お問合せ先>>>>>
糖化損塾 事務局 河野靖実
E-mail:toukasonjyuku@
携帯:080-5718-0922
facebookでのメッセージも可能です。