
2019年9月5日18:55~放送の『主治医が見つかる診療所/テレビ東京』に出演させて頂きます!
2018年の6月28日の出演以来1年3ヵ月ぶり!


熊本でのロケ撮影も含め、今回も血糖値コントロールドクターとして、実験の検証を含め、出演させて頂きました。
とても楽しい時間でした!
驚きの食べ比べでの血糖値検証結果、きっと楽しんで頂けると思います。
血糖値をコントロールする目的や方法に関して、多様な情報がありますが、
今回も、私のモットーとする、無理なく、美味しく、そして何より「楽しく!」のスタイルで、ちょっと知っているだけで、コントロールできる目から鱗の方法をお話させて頂きます。


みなさん、是非見て下さいね~!!!

●亀川寛大プロフィールはこちら
http://toshitsuseigen.biz/kamekawaprofile/
●講演や取材の依頼はこちら
亀川糖化損塾事務局:担当 河野
toukasonjyuku@gmail.com
テレビみました!聞きたいのですがパンが大好きでパンは血糖値がやっぱりあがってしまいますか?
いい食べ方などがありますか?
テレビを見て頂きありがとうございます。
普通のパンは糖質ですから、血糖値はあがります。
最近では大手製パン会社やコンビニ、また街のパン屋さんでも
「ロカボパン」「ブランパン」「糖質オフパン」などが
多く発売されています。
探してみて下さい。
拙著の中でも、ブランパンの血糖値測定の実験をしておりますのでご覧ください。
ただ、糖質が少ないからと言って、
パンだけでは栄養は十分ではないので
偏らないようにしていきましょう。
ラーメン好きの医者が教える糖質制限の外食ガイド (60種類のメニューを自分の体で徹底調査!)