「ガスト」の「糖質が気になる方へ」メニュー色々です。

【結果】

被験者1: 97→124mg/dL(40代男性、健常者)
被験者2: 72→ 85mg/dL(40代女性、健常者)

「糖質が気になる方へ」としても多くのメニューを取り揃えているファミレスです。ホームページには、糖質量の記載はありますが、お店のメニューにも欲しいですね。

食べたのは

1.フレッシュアボカドの超あらびきハンバーグ(18.2g)
2.特製本格辛口チゲ【糖質ゼロ麺 】(11.6g)
3.糖質控えめ・海老と野菜のさっぱりサラダ麺 (9.2g)

の三品。( )内は糖質量。
合計糖質量は39gとなりますが、これを二人でシェアし、一人19.5gとなり、スーパー糖質制限の一食20g以下をクリアしています。
糖質量を計算しながら注文できるのはマル。

ハンバーグは超あらびきとあるように、肉の食感が味わえ、アボカドもしっかりのっており
「写真と違うじゃん」
て、ことは無さそうです(笑)
糖質ゼロ麺はこんにゃく麺とのことですが、臭いも気にならず、言われなければ、それとわかりません。チゲにも、サラダ麺にもあっています。
麺もガッツリ(笑)、スープまでしっかり頂きました。

血糖の上昇は

被験者1: 27mg/dL
被験者2: 13mg/dL

と、差が出ましたが平均すると20mg/dLと
分析値の糖質量一人19.5gとピッタリ一致いたしました。
糖質1gの摂取で血糖値1mg/dLの上昇(健常人)
(2型糖尿病で3mg/dL、1型で5mg/dL)
と言われておりますので、「ガスト」の分析値は正しいと評価いたします。

「ガスト」は亀ドク血糖値の上がらないお店・メニューに認定です。

亀2つ!(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です